新型コロナウイルス感染拡大に係る総合体育館等の利用制限期間の延長について(令和4年5月13日現在)
総合体育館等の利用制限の期間については、市において実施する「いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐGW集中対策期間」に基づき実施し、その期間は5月15日までとしておりましたが、現在の感染状況を踏まえ、「いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐ集中対策期間」として、5月16日から5月31日までの期間、利用制限が延長されることになりましたのでお知らせいたします。
期間 | 令和4年5月16日(月)から令和4年5月31日(火)まで(16日間) |
---|---|
制限内容 | ◯午後8時以降の新規予約は停止します。 ◯午後8時以降の利用について予約されている方は、特に利用自粛のご協力をお願いします。 ※5月15日まで実施していた利用制限と同様の措置となります。 |
対象施設 | (1)いわき市立総合体育館(通常時:午後9時まで) (2)いわき市民プール会議室(通常時:午後9時まで) ※上荒川公園内体育施設のうち、屋外体育施設(「陸上競技場」「陸上競技場補助競技場」「いわき弓道場」「平テニスコート」「平野球場」については、通常どおりのご利用になります。 |
お問い合わせ先 | いわき市立総合体育館 TEL:0246-29-1171 |

50m公認競泳プール

25m補助プール

子供プール・ウォータースライダー
施設の概要
所在地 | いわき市平下荒川字南作101番地 TEL:0246-29-1174 |
---|---|
竣 工 | 平成6年度 |
プール | 50m公認競泳プール(9コース・日本水泳連盟公認) 25m補助プール(7コース) 子供プール ウォータースライダー(2基) |
スタンド | 鉄筋コンクリート造3階建:1,000人収容 |
施設利用について
休場日
9月1日から翌年の6月30日までの日
(7月及び8月の2ヵ月のみ開場)
開場時間
午前9時~午後9時
使用方法について
専用使用(施設の全部又は一部を専用的に使用する場合)
総合体育館窓口に使用申請書を提出してください。
毎月1日から翌々月分の申請書の受付を開始します。
(例:8月の使用は6月1日から申請を受付)
使用場所・時間が同じ申請が同時に提出された場合は、抽選により使用者を決定します。
また、申請時に使用料を納入することとなります。
(一度納入した使用料は返納しません)
個人使用(施設を専用的に使用することはできません)
随時個人使用を受け付けています。
施設の窓口で個人使用券を購入し、入場してください
使用料について
市民プール使用料
使用区分 | 使用料金 | |||
---|---|---|---|---|
一般 | 高校生以下 (高専校生を含む) |
|||
専用使用 (一部専用 使用の使用 料は2分の1 相当額) |
1プール施設につき | 午前9時~ 正午 |
5,610円 | 2,800円 |
正午~ 午後5時 |
9,350円 | 4,670円 | ||
午後5時~ 午後9時 |
9,460円 | 4,730円 | ||
個人使用 | プール施設 | 3時間以内 | 330円 | 160円 |
ウォータースライダー | 1回につき | 20円 | 20円 |
市民プール附属設備使用料
設備区分 | 使用料 | |
---|---|---|
放送設備 | 1時間につき | 550円 |
電光掲示板 | 1組1時間につき | 440円 |
会議室 | 1室1時間につき | 220円 |
※注意
- 「一部専用使用」とは、コースの半数以下の使用をいいます。
- 施設使用料において、算出した使用料の額に10円未満の端数があるときは、これを10円に切り上げます。
- 未就学児の個人使用は、無料です。
- 付属設備の使用において、使用時間に1時間未満の端数があるときはその端数を1時間として計算します。