保存樹木・保存樹林
保存樹木・保存樹林制度について

これらを目的として、「いわき市緑の保護及び緑の育成に関する条例」に基づき、樹木又はその集団を保存樹木又は保存樹林として指定し、大切に保存していく制度です。
指定基準
樹木

次のいずれかに該当し、健全で、かつ樹容(木のすがた)が美観上特にすぐれていること。
- 1.5メートルの高さにおける幹の周囲が1.0メートル以上であること
- 高さが10メートル以上であること。
- 株立ちした樹木で、高さが2.5メートル以上であること。
- はん登(つる)性樹木で、枝葉面積が25平方メートル以上であること。
樹林
次のいずれかに該当し、その集団に属する樹木が健全で、かつ、その集団の樹容が美観上特にすぐれていること。
- その集団の存する土地の面積が300平方メートル以上であること。
- 生垣をなす樹木の集団で、その生垣の長さが30メートル以上であること。
条例関係
「いわき市緑の保護及び緑の育成に関する条例」のうち、保存樹木・保存樹林制度に関する規定の概要は次のとおりです。
第5条関係
良好な自然環境の確保又は美観風致を維持するために、所有者の同意を得て指定する。また、あらかじめ環境緑化審議会の意見を聞かなければならない。
所有者に対し、枯損の防止その他の保全について必要な助言及び援助をする。
第6条関係
保存樹木等を指定したときは、これを表示する標識を設置する。
第7条関係
何人も大切に保全するよう努める。また、所有者は枯損の防止その他の保全に努める。
第9条関係
所有者は、伐採・譲渡するときはあらかじめ、また、減失・枯死があったときは遅滞なく市に届け出をする。
いわき市指定保存樹木・樹林を探す
いわき市指定の保存樹木・樹林を写真付きでご覧いただけます。また、GoogleMap(グーグルマップ)で作成された地図で位置を確認できます。
いわき市保存樹木・樹林一覧はこちら(GoogleMap検索)
(別ウィンドウで表示されます)
保存樹木一覧
(単位:m)
No.
|
樹木名
|
所在地
|
高さ
(指定当初) |
幹回
(指定当初) |
---|---|---|---|---|
4
|
イチョウ
|
錦町御宝殿81(熊野神社) |
35.3
|
5.6
|
5
|
イチョウ
|
錦町御宝殿81(熊野神社) |
35.0
|
5.0
|
6
|
カヤ
|
平中塩字岸(熊野神社) |
17.5
|
4.5
|
7
|
カヤ
|
錦町御宝殿81(熊野神社) |
23.7
|
4.1
|
10
|
アカガシ
|
植田町八幡台2(八幡神社) |
13.0
|
2.8
|
11
|
アカガシ
|
常磐藤原町藤代172(熊野神社) |
20.0
|
3.6
|
12
|
スダジイ
|
平上平窪字御殿 |
17.9
|
3.8
|
14
|
スダジイ
|
常磐下湯長谷町古殿 |
13.8
|
2.0
|
15
|
クスノキ
|
平小泉字東164(端光寺) |
24.7
|
2.7
|
16
|
クスノキ
|
錦町御宝殿31 |
20.0
|
4.0
|
17
|
ヤマナシ
|
内郷小島町花輪 |
17.0
|
1.9
|
18
|
モチノキ
|
錦町大島33 |
20.0
|
2.7
|
22
|
ムクロジ
|
平下高久字馬場300(八剣神社) |
11.3
|
1.4
|
23
|
ケヤキ
|
錦町御宝殿81(熊野神社) |
36.0
|
6.2
|
26
|
ケヤキ
|
植田町八幡台2(八幡神社) |
30.0
|
3.7
|
27
|
サカキ
|
渡辺町中釜戸字滝ノ沢1(諏訪神社) |
15.0
|
1.4
|
29
|
ヒイラギ
|
平下神谷字宿183(花園神社) |
12.4
|
1.0
|
31
|
クロマツ
|
平原高野字高原62(天照皇大神社) |
27.2
|
3.0
|
32
|
クロマツ
|
四倉町字西二丁目4-12 |
18.9
|
2.4
|
33
|
クロマツ(青龍の松)
|
久之浜町久之浜字中町52 (諏訪神社) |
4.0
|
1.5
|
37
|
スギ
|
常磐藤原町小炭焼48(藤波神社) |
25.8
|
3.8
|
38
|
キャラボク
|
三和町中三坂字北之内53 |
6.4
|
1.8
|
39
|
キャラボク
|
川前町小白井字大小屋3 |
8.0
|
3.1
|
40
|
イブキ
|
久之浜町田之網字横内16 |
13.0
|
2.6
|
42
|
イチョウ
|
勿来町酒井出蔵142(蔵王神社) |
27.7
|
5.3
|
43
|
イチョウ
|
三和町合戸字内畑35(光福寺) |
23.3
|
4.4
|
45
|
アカガシ
|
常磐藤原町田場坂125(法海寺) |
11.0
|
2.5
|
46
|
スダジイ
|
平中平窪二堂田29 |
12.7
|
3.6
|
47
|
クスノキ
|
平山崎字梅福山5(専称寺) |
20.0
|
2.8
|
50
|
ケヤキ
|
三和町下三坂字入合76‐2 |
27.5
|
4.1
|
51
|
ケヤキ
|
平九品寺前129(九品寺) |
25.0
|
5.4
|
52
|
ケヤキ
|
平九品寺前129(九品寺) |
25.0
|
4.0
|
54
|
イロハカエデ
|
常磐藤原町田場坂125(法海寺) |
25.0
|
2.9
|
55
|
イロハカエデ
|
田人町石住字網木 |
21.3
|
3.3
|
57
|
ヤマザクラ
|
三和町下市萱字新田 |
16.0
|
4.2
|
58
|
ヤマザクラ(石割桜)
|
田人町旅人字横根 |
13.8
|
5.0
|
59
|
カツラ
|
田人町旅人字和再松木平 |
11.7
|
3.5
|
60
|
イチョウ
|
平塩字宮前地内(福一虚空蔵尊) |
18.8
|
3.6
|
61
|
イチョウ
|
内郷御厩町久世原地内 (茂天木稲荷神社) |
30.0
|
4.1
|
63
|
スギ
|
平下平窪字諏訪新作地内 (諏訪神社) |
31.0
|
4.7
|
64
|
スギ
|
勿来町窪田馬場43(国塊神社) |
38.4
|
3.8
|
65
|
スギ
|
遠野町根岸字橋場地内(諏訪神社) |
38.0
|
4.9
|
66
|
エノキ
|
三和町合戸字浮矢地内(地蔵尊) |
14.6
|
2.7
|
67
|
シダレザクラ
(エドヒガン) |
四倉町下柳生字宮下13(柳生院) |
10.3
|
2.6
|
68
|
シダレザクラ
(エドヒガン) |
大久町大久字滝ノ尻地内 (筒木原不動尊) |
6.0
|
2.8
|
70
|
シダレザクラ(エドヒガン)
|
平上神谷字宮ノ上85(住善寺) |
8.2
|
2.4
|
72
|
クスノキ
|
平塩字宮前地内(熊野神社) |
20.0
|
4.0
|
73
|
ヒイラギ
|
平幕ノ内字手倉地内(朝日観音) |
8.2
|
1.8
|
74
|
ヒイラギ
|
平字揚土30(子鍬倉神社) |
7.2
|
1.6
|
76
|
スダジイ
|
山田町仁井谷地内 |
20.0
|
4.4
|
80
|
フジ
|
四倉町字西四丁目4‐5 (四倉町商工会) |
2.2
|
0.9
|
81
|
シダレザクラ
(エドヒガン) |
平大室字白土29(大運寺) |
7.7
|
3.2
|
82
|
トチノキ
|
三和町上三坂字本町118 (綿津酒神社) |
23.0
|
3.3
|
83
|
イチョウ
|
好間町川中子字愛宕東(愛宕神社) |
26.6
|
5.0
|
84
|
イチョウ
|
好間町川中子字愛宕東(愛宕神社) |
29.0
|
4.5
|
85
|
キンモクセイ
|
鹿島町下蔵持字戸ノ内 |
5.8
|
1.5
|
86
|
スギ
|
常磐上矢田町花木下(鹿島神社) |
31.6
|
3.5
|
87
|
ブナ
|
三和町上三坂字芝山(芝山) |
20.0
|
4.0
|
89
|
クスノキ
|
内郷高野町表(高野鹿島神社) |
30.4
|
3.3
|
90
|
スギ
|
平上荒川字大沢 |
31.6
|
4.8
|
91
|
イロハカエデ
|
遠野町深山田字川堀(川堀観音堂) |
13.2
|
2.9
|
92
|
エドヒガン(紫金桜)
|
山田町蔵ノ内36(楞厳寺) |
16.8
|
3.0
|
保存樹林一覧
(単位:㎡)
No.
|
樹木名
|
所在地
|
面積
(指定当初) |
---|---|---|---|
1
|
シイ・カイ林
|
平下神谷字宿183(花園神社) |
3,200
|
3
|
シイ林
|
平豊間字八幡町71(八幡神社) |
2,000
|
4
|
シイ・モチノキ林
|
勿来町四沢伊勢林1(伊勢両宮神社) |
1,000
|
5
|
シイ・カイ林
|
平六間門 |
3,000
|
6
|
シイ林
|
平字旧城跡(三の丸) |
1,000
|
7
|
アカマツ(道山林)
|
平鎌田字岸(鎌田山)(五霊神社) |
5,000
|
8
|
シイ林
|
常磐下湯長谷町梅の房 |
3,000
|
9
|
ケヤキ林
|
小川町塩田字北沢 |
1,500
|
11
|
スギ林
|
高倉町鶴巻50(高蔵寺) |
3,000
|
12
|
ケヤキ林
|
常磐下船尾町古内地内(熊野神社) |
1,200
|
13
|
ケヤキ林
|
小名浜諏訪町23-1(諏訪神社) |
3,000
|
15
|
スタジイ林
|
平下平窪字山根39(安養寺) |
1,000
|
16
|
スタジイ林
|
平上荒川字五郎内156(医王寺) |
700
|
17
|
スタジイ林
|
小名浜金成字前田51 |
3,000
|
18
|
カシ林
|
常磐関船諏訪下6 |
3,000
|
19
|
イチョウ・アスナロ林
|
川前町上桶売字中里(上桶売観音堂) |
500
|
20
|
スギ林
|
川前町上桶売字宮下76(熊倉神社) |
4,500
|
21
|
サワラ・スギ林
|
三和町差塩字川下(諏訪神社) |
1,800
|
22
|
シイ・カシ林
|
内郷綴町高野作(北郷童堂観音) |
4,000
|
23
|
シイ・カシ林
|
鹿島町下矢田字大作138 |
600
|
24
|
モミ・サワラ林
|
小名浜上神白字宮ノ作(磐城国造神社) |
5,000
|
25
|
シイ・カシ林
|
小名浜住吉字住吉1(住吉神社) |
2,000
|
26
|
シイ・カシ林
|
渡辺町田部字油沢(北野神社) |
600
|
28
|
サワラ林
|
川前町下桶売字藪ノ上29(個人邸内) |
4,500
|