勿来の関公園にある勿来関文学歴史館施設では、9月18日(水)より企画展「和鏡-時代と意匠-」を開催します。各時代の鏡の意匠に注目し、そこに表された美意識を感じてみてはいかがでしょうか。
【会 期】 平成20年9月18日(木)~11月18日(火)
※会期中の休館日…10/15(水)
和鏡とは平安時代後期に成立した、日本独特の文様を配置する鏡のことをいいます。今回の企画展では、古代から近世までの和鏡とその関連資料約28点を展示いたします。
詳しくは>>勿来関文学歴史館ホームページをご覧ください。
◆ 会期中のイベント 「万華鏡づくり」
クルクル回すたびに模様が変わっていく万華鏡。楽しく簡単に万華鏡クラフトを楽しんでみませんか?
● 日 時: | 平成20年10月13日(月) 10:00~12:00 | ![]() |
● 場 所: | 勿来の関公園 体験学習施設 「吹風殿」 | |
● 定 員: | 先着20名(小学生以上対象) | |
● 参 加 費: | 500円(材料費一部負担) | |
● 申込方法: | 【要予約】 申込みは電話かFAXで勿来関文学歴史館まで TEL 0246-65-6166 (FAX兼用) |
|
● 受付期間: | 平成20年9月22日(月)~10月3日(金) |
■ 勿来関文学歴史館ホームページは>>こちら