ジメジメした梅雨の時期でパッとしない天気が続きますが、季節はもうすぐ夏本番。冷房の効いた屋内で過ごすのもいいですが、カラッと晴れた日にはお弁当を持ってピクニックに出かけてみませんか。今回の特集では、家族や友人・仲間と青空の下で楽しく過ごせるスポットをご紹介します。
■ 花と緑に囲まれてピクニック 21世紀の森公園
 |
写真は集いの広場 |
園内の芝生広場は、小さな子供向けの遊具も近くにあり、家族揃ってのピクニックに最適です。
また、昨年新たに新設された集いの広場は芝生が広がりテーブルベンチが20ヵ所設されています。屋根付きの休憩施設(四阿)もあり、ゆっくりと時間を過ごすのにはこちらもおすすめです。
 |
 |
 |
テーブルベンチも多く設置されています |
広々とした芝生広場 |
子供向け遊具も充実 |
公 園 概 要
|
所在地
|
常磐水野谷町竜ヶ沢
湯本町上浅貝地内 |
【QRコード】

|
駐車場
|
1,431台 |
トイレ
|
6箇所 |
設備等
|
野球場、球技場、テニスコート、花の谷、
芝生広場、集いの広場、トリムコース |
|
 |
※ 詳しくは>>21世紀の森公園ホームページをご覧ください
■ 景色を楽しみながらピクニック! 水石山公園
 |
広大な芝生広場 |
公園は標高735mの水石山山頂にあり、いわきの街並みを眼下に見下ろせます(展望塔有)。
園内は広大な芝生の広場が広がり、景色を楽しみながらゆっくりと時間を過ごすのに最適です。
テレビ放送の中継局にもなっているとおり、360度見渡してみても遮るものがなく、天気のいい日は青空と緑の芝生に囲まれ、気分が癒されます。
公 園 概 要
|
所在地
|
いわき市三和町合戸地内 |
【QRコード】

|
駐車場
|
40台 |
トイレ
|
1箇所 |
設備等
|
展望台、遊具広場、展望広場 |
|
 |
■ バーベキューも楽しめる 三崎公園
 |
写真はピクニックガーデン |
三崎公園は、太平洋を一望できる「いわきマリンタワー」や海に突き出た展望台「潮見台」があり人気の観光スポットです。
園内でピクニックの楽しめる場所として、「芝生広場」のほか、いわきマリンタワーの東側に「ピクニックガーデン」があります。斜面に段々とテーブルベンチが並び、潮風を受けながらピクニックが楽しめます。また、野外炉(全6台、うち1台は屋根付)が設置されており、バーベキューを楽しむことも可能です。
また、シーフードレストランメヒコのある管理棟西側には「バーベキュー広場」があり(炉は4台)、こちらでもバーベキューが楽しめます。
公 園 概 要
|
所在地
|
いわき市小名浜下神白大作
|
【QRコード】

|
駐車場
|
847台 |
トイレ
|
4箇所 |
設備等
|
いわきマリンタワー、潮見台、野外音楽堂、
ピクニックガーデン、バーベキュー広場、
芝生広場、わんぱく広場、迷路広場 |
|
 |
※ 詳しくは>>三崎公園ホームページをご覧ください。
■ 動物とふれあいながらピクニック 丸山公園
 |
ピクニックのできる広場 |
湯の岳の中腹にあり、市内を一望できる公園。小動物園、遊具施設もありピクニックに最適。隣接する湯ノ岳山荘には、湯ノ岳キャンプ場があり多くの家族連れで賑わいます。(キャンプ場は湯ノ岳山荘利用者に限られます。)
|
公 園 概 要
|
所在地
|
常磐藤原町湯ノ岳2
|
【QRコード】

|
駐車場
|
42台 |
トイレ
|
1箇所 |
設備等
|
複合遊具、展望台、
小動物園(サル、ウサギ、シカ等) |
|
 |