勿来の関公園にある体験学習施設「吹風殿」では、オープン1周年を記念して、風情に相応しい古典芸能「能楽」を地域の皆様見ていただき、本物のもつ力強さと素晴らしさを感じていただこうと「薪能(たきぎのう)」を開催します。
いわき市出身で江戸時代屈指の能面師「出目洞白満喬(でめとうはくみつたか)」のふるさといわきで、福島に因んだ演目「黒塚」(安達ヶ原の鬼婆)を上演します。この機会に彼の偉業を振り返るとともに、彼が生き抜いた能の世界にふれてみてください。伝統文化の若き継承者、山井綱雄氏による解説トーク付きで初めての方でも楽しめます。
■ 開催日時
平成20年5月3日(土・祝) | |
第1部: | 午後3時30分~ |
第2部: | 午後6時15分~ (開場:午後5時45分) |
■ 会 場
勿来の関公園 吹風殿 (雨天の場合、勿来市民会館大ホール)
■ 内 容
第1部: | 能楽の楽しみ方と能面師「出目洞白満喬」の世界 (参加自由・無料) (1)いわき市が生んだ能面師「出目洞白満喬」について (2)能面の打ち方 (3)能面の楽しみ方 |
第2部: | 金春流能楽師「山井綱雄」による薪能 演目「黒塚」 (要チケット) (チケット料金) S席 4,000円 A席 3,000円 B席 2,000円 |
■ 前売券取扱所
・NPO法人勿来まちづくりサポートセンター TEL:0246-77-1590
・いわき市公園緑地課 TEL:0246‐22‐7518
・勿来の関文学歴史館 TEL:0246-65-6166
■ 主 催
NPO法人勿来まちづくりサポートセンター、いわき市
■ お問合せ先
NPO法人勿来まちづくりサポートセンター TEL:0246-77-1590